仕事で使えるオススメのメカニカルキーボード3選!選び方を間違うと使えません

当ページのリンクには広告が含まれています。
仕事で使えるオススメのメカニカルキーボード3選!選び方を間違うと使えません

仕事で使えるオススメのメカニカルキーボードを教えて!

メカニカルキーボードって、タイピング音がうるさいけど仕事で使える?

仕事で使うメカニカルキーボードに、あったほうがいい機能ってなに?

仕事でメカニカルキーボードを使いたいけど、タイピング音の大きさや機能で迷っていませんか?

使用する環境に合わせて、メカニカルキーボードを購入すれば失敗しません。

メカニカルキーボードは、さまざまな種類があるので。間違って購入してしまうと仕事で使えないこともあります。

タイピング音が大きかったり、サイズが違ったりするので購入前に確認が必要です。

そこで、今回は仕事で使えるオススメのメカニカルキーボードを3つ紹介していきます。

この記事を読んでいただければ、仕事でメカニカルキーボードを使うときに、どのようなメカニカルキーボードを選べばいいか判断できるようになります。

「仕事でメカニカルキーボードを使いたい!」と思っている方は、ぜひ参考にしてみてください♪

たいち

僕はメカニカルキーボードを仕事で5年以上使用しています。けっこう失敗もしましたが今は問題なく使えてます(笑)

目次

仕事で使えるオススメのメカニカルキーボード3選

キレイなオフィス

仕事で使えるオススメのメカニカルキーボードを3つ紹介します。

選んだポイントは3つです。

  • タイピング音がうるさくない
  • タイピングがしやすい(作業がしやすい)
  • 見た目が派手じゃない

タイピングのしやすさを重視しています!

アーキス メカニカルキーボード Maestro FL

アーキス メカニカル キーボード Maestro FL
メーカー・ブランドARCHISS(アーキス)
スイッチ(軸)静音赤軸(ピンク)
接続方式USB
キー数108
サイズフルキーボード
重量1.16kg
機能キーロック機能
DIP Switch機能
マルチメディアファンクション
macOS風配列最適化モード

ARCHISS(アーキス)から発売されている、高品質なメカニカルキーボードです。

タイピングのしやすいステップスカルチャーが採用されているので、指への負担が少なくタイピングしやすいメカニカルキーボードになっています。

また、キーキャップが、一般的なメカニカルキーボードより背が低くなっているので、キーを深く押さずにタイピングが可能。

深く押さないことで、タイピングが軽くなり体への負担が軽減します。

仕事で長時間タイピングする人に、オススメのメカニカルキーボードです!

ステップスカルプチャーとは、キーが段ごとに階段状の段差になっている構造です。上下の段が緩やかな凹型を描いているような構造になることで、より自然にタイピングができます。

Majestouch 2SS Edition Tenkeyless

FILCO Majestouch 2SS Edition Tenkeyless 銀軸
メーカー・ブランドFILCO
スイッチ(軸)MXスピードシルバー(銀軸)
接続方式USB
キー数87
サイズテンキーレス
※フルキーボードも選択可
重量1.58kg
機能PBT2色成形2トーンカラーキーキャップ
キーロック機能
マルチメディアファンクション

FILCOから発売されているオシャレなメカニカルキーボードです。

搭載されているMXスピードシルバー(銀軸)は、押してから入力されるまでの距離が1.2mmと他のメカニカルキーボードよりも格段に短くなっています。

軽いタッチで入力できるので、指への負担も少ないので疲れにくいです。

また、スイッチ寿命が1億回以上という耐久性も驚き!

高速タイピングに向いていますが、少し押しただけでも反応するので、タイプミスが増える可能性もあります。

慣れるまで少し時間がかかるのがデメリットです。

Logicool G メカニカルキーボード G512 GXスイッチ リニア

Logicool G メカニカルキーボード G512 GXスイッチ リニア
メーカー・ブランドLogicool G
スイッチ(軸)GXリニアスイッチ(赤軸)
接続方式USB
キー数87
サイズテンキーレス
重量1.58kg
機能マクロコマンドなどのカスタマイズ可能
メディアコントロール
静音性に優れたオリジナルスイッチ
USBパススルー(キーボードにUSBハブ搭載)

ゲーミングデバイスで有名なLogicool Gから発売されているメカニカルキーボードです。

ゲーミングキーボードですが、仕事でも大活躍するメカニカルキーボードです。

低価格ながら、マクロ機能でカスタマイズできたり、キーボード自体にUSBハブが搭載されていたりと、便利な機能が満載!

とくにマクロ機能は、作業効率を上げられる便利な機能です。

「光るゲーミングキーボードはちょっと...」という方は、LEDライトを消せるので問題ありません。

なにを買うか迷ったら、G512を選んでおけば問題ありません。(デザインがOKなら!)

created by Rinker
Logicool G(ロジクール G)
¥13,146 (2024/04/18 09:16:11時点 Amazon調べ-詳細)

仕事でオススメしないメカニカルキーボード

レトロなタイプライター

仕事でオススメしないメカニカルキーボードの特徴は3つあります。

  • タイピング音がうるさいメカニカルキーボード
  • テンキーがないメカニカルキーボード(外付けテンキーがあればOK!)
  • 派手なメカニカルキーボード

自宅で使う分には、どのようなメカニカルキーボードでも問題ありませんが、タイピング音だけは注意しておきましょう!

タイピング音がうるさいメカニカルキーボード

タイピング音がうるさいメカニカルキーボードは、購入前によく考えましょう。

仕事場で使う場合は、周りに迷惑をかけてしまう可能性があります。

また、自宅でもタイピング音が大きいと、音が響くので注意が必要です。

テンキーがないメカニカルキーボード

仕事でメカニカルキーボードを使う場合、テンキーの必要性を確認しておきましょう。

エクセルなどの表計算ソフトをバリバリ使う方は、テンキーのあるフルキーボードがオススメです。

テンキーレスのメカニカルキーボードを使う場合は、外付けのテンキーを使えば問題ありません。

派手なメカニカルキーボード

仕事でメカニカルキーボードを使う場合は、派手なキーボードは避けたほうが無難です。

気にしない人は問題ありませんが、ピカピカ光っているメカニカルキーボードは周りから見ると少し気になります(笑)

許される職場も多いので、使用する環境を考えて購入しましょう!

仕事であると便利なメカニカルキーボードの機能

ボリュームコントロール機能があるメカニカルキーボード

仕事でメカニカルキーボードを使うときに、あると便利な機能は2つあります。

  • マクロ機能
  • ボリュームコントロール機能

必須ではありませんが、使いこなすと便利な機能です。

マクロ機能

マクロ機能は、複数キーの同時入力や一連の入力をキー1個で入力できるようにする機能です。

たとえば、「Ctrl+C(コピー)」を1つのキーに登録すれば、1つキーを押すだけコピーができます。

また、エクセルなどで「コピー」→「右のセルに移動」→「ペースト」を登録して作業を効率化することも可能。

使い方によってすごく便利な機能なので、マスターしたら作業がめちゃくちゃ速くなります。

マクロ機能は、ゲーミングキーボードに搭載されていることが多いです。

created by Rinker
Logicool G(ロジクール G)
¥13,146 (2024/04/18 09:16:11時点 Amazon調べ-詳細)

ボリュームコントロール機能

ボリュームコントロール機能は、キーボードで動画や音楽の再生・停止・音量調整などができる機能です。

少し地味ですがマウスを触らなくていいので、キーボードにあると便利な機能です。

音楽や動画を再生しながら作業をする人は、作業が止めないで済むので個人的には「あったほうが絶対にいい機能!」と確信しています。

仕事でメカニカルキーボードを使うメリット

白いメカニカルキーボードのアップ

仕事でメカニカルキーボードを使うメリットは3つです。

  • 長時間タイピングしても疲れにくい
  • キー配列やマクロ機能などカスタマイズが可能
  • お気に入りのキーボードでテンションがあがる

長時間タイピングしていても疲れにくいのが大きなメリット!

長時間タイピングしても疲れにくい

メカニカルキーボードは、長時間タイピングしても疲れにくいのが大きなメリットです。

人によって、タイピングする力が違いますし、タイピングする感覚も違います。

メカニカルキーボードには、さまざまなスイッチ(軸)があるので、自分に合ったメカニカルキーボードを選べます。

キー配列もタイピングしやすいように、工夫がされているので長時間タイピングしても疲れにくいです。

キー配列やマクロ機能などカスタマイズが可能

自分の使いやすいように、メカニカルキーボードをカスタマイズできるのがメリットです。

使用しないキーをロックしたり、マクロ機能やキー配列など自分が使いやすいようにカスタマイズできます。

使用する環境に合わせて、自分好みの設定にしてみましょう!

メカニカルキーボードじゃなくても、数が少ないですが機能が豊富なキーボードはあります!

例えば、エレコムのTK-DUX30BKは安価なメンブレンキーボードですがマクロ機能やオンボードメモリ機能などが搭載されています。

お気に入りのキーボードでテンションがあがる

お気に入りのキーボードを使えば、やっぱりテンションがあがります!(笑)

メカニカルキーボード特有の打鍵感(だけんかん)(タイピングの感覚)は、一般的なキーボードにはありません。

自分好みのメカニカルキーボードを見つけたときは、めちゃくちゃ嬉しいです♪

仕事でメカニカルキーボードを使うデメリット

メカニカルキーボードのキーキャップを外しているところ

仕事でメカニカルキーボードを使うデメリットは3つです。

  • メカニカルキーボードは厚みがある
  • ホコリが溜まりやすい
  • 価格が高い

使いやすく工夫をするのと、定期的な掃除が必要です。

メカニカルキーボードは厚みがある

メカニカルキーボードは、構造上厚みのあるキーボードが多いです。

タイピングするときに手首が反り返って、逆にタイピングしづらくなったり、疲れやすくなってしまうことがあります。

僕も最初は不満でしたが、今はパームレストを使うことで解消できています。

ホコリが溜まりやすい

メカニカルキーボードは、キーが一つひとつ独立しているので隙間が多いです。

その隙間に、どうしてもホコリやゴミが落ちて汚れてしまいます。

放っておくと、キーを押したときに連続で入力されてしまうなどのエラー(チャタリング)が起きてしまうことも...。

メカニカルキーボードは、汚れをためないように定期的に掃除をする必要があります。

価格が高い

メカニカルキーボードは、一般的なキーボードと比べて価格が高いです。

他のキーボードと比べて構造も複雑なので、価格はどうしても高くなります。

ただ、メカニカルキーボードは、一般的なキーボードと比べて、耐久性が非常に高いので長い目で見るとコスパが高いキーボードです。

メカニカルキーボードの寿命は長く、一般的な使い方をすれば10年以上は使えます!

まとめ

仕事で使えるメカニカルキーボードを3つ紹介しました。

今回紹介したメカニカルキーボードの特徴は、下記の3つです。

  • タイピング音がうるさくない
  • タイピングがしやすい(作業がしやすい)
  • 見た目が派手じゃない

メカニカルキーボードを仕事場で使うときは、タイピング音やデザインなど、使用する環境に合わせて選びましょう!

ガジェットランキング

  • キーボード
  • マウス
  • ヘッドセット
  • モニター
  • ゲーミングチェア
  1. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  2. ゲーミングキーボード
  3. PC Game Pass キャンペーン
  4. ゲーミングキーボード
  5. ゲーミングキーボード
  6. PC Game Pass キャンペーン
  7. PC Game Pass キャンペーン
  8. PC Game Pass キャンペーン
  9. 家電 ストア
  10. ゲーミングキーボード
  11. 家電 ストア
  12. 家電 ストア
  13. PC Game Pass キャンペーン
  14. PC Game Pass キャンペーン
  15. 家電 ストア
  16. ゲーミングキーボード
  17. PC Game Pass キャンペーン
  18. ゲーミングキーボード
  19. ゲーミングキーボード
  20. ゲーミングキーボード
  1. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  2. 家電 ストア
  3. 家電 ストア
  4. 家電 ストア
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. 家電 ストア
  8. PC Game Pass キャンペーン
  9. 家電 ストア
  10. 家電 ストア
  11. PC Game Pass キャンペーン
  12. 家電 ストア
  13. 家電 ストア
  14. PC Game Pass キャンペーン
  15. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  16. PC Game Pass キャンペーン
  17. PC Game Pass キャンペーン
  18. PC Game Pass キャンペーン
  19. PC Game Pass キャンペーン
  20. PC Game Pass キャンペーン
  1. ヘッドセット
  2.  Musical Instruments - AmazonGlobal free shipping
  3. 家電 ストア
  4. 家電 ストア
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. 家電 ストア
  8. 家電 ストア
  9. 周辺機器・アクセサリ
  10. SONY(ソニー) オーディオストア
  11. ヘッドセット
  12. ヘッドホンアンプ
  13. ヘッドセット
  14. ヘッドセット
  15. 家電 ストア
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥22,830
    新品最安値 :
    ¥22,830
  16. ヘッドセット
  17. 家電 ストア
  18. 【メーカー主催】ソニー もうハズさないストライクアウトキャンペーン
  19. イヤホン
  20. 家電 ストア
  1. ディスプレイ
  2. ディスプレイ
  3. ディスプレイ
  4. ディスプレイ
  5. ディスプレイ
  6. ディスプレイ
  7. ディスプレイ
  8. ディスプレイ
  9. ディスプレイ
  10. ディスプレイ
  11. ディスプレイ
  12. ディスプレイ
  13. ディスプレイ
  14. ディスプレイ
  15. ディスプレイ
  16. ディスプレイ
  17. ディスプレイ
  18. ディスプレイ
  19. ディスプレイ
  20. ディスプレイ
  1. PCゲーミングチェア
  2. PCゲーミングチェア
  3. PCゲーミングチェア
  4. PCゲーミングチェア
  5. PCゲーミングチェア
  6. PCゲーミングチェア
  7. PCゲーミングチェア
  8. PCゲーミングチェア
  9. PCゲーミングチェア
  10. PCゲーミングチェア
  11. PCゲーミングチェア
  12. PCゲーミングチェア
  13. PCゲーミングチェア
  14. PCゲーミングチェア
  15. 家電 ストア
  16. PCゲーミングチェア
  17. PCゲーミングチェア
  18. PCゲーミングチェア
  19. PCゲーミングチェア
  20. PCゲーミングチェア
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次