オススメの白いキーキャップ5選!自分好みの白色でキーボードをカスタマイズ

当ページのリンクには広告が含まれています。
white-keycaps

白いキーキャップを探している

キーボードを真っ白にカスタマイズしたい

自分好みの白色がなかなか見つからない!

キーボードを白色にカスタマイズしたくて、白いキーキャップを探していませんか?

白いキーキャップは、長期間使用すると汚れることもあるので、新しいキーキャップを探している人もいかるかと思います。

ただ、キーキャップの種類によっては、同じ白でも若干色味が違ってくるので注意が必要です!

キレイにカスタマイズしたい場合は、キーキャップのセットを購入してすべてのキーを変更したほうがキレイです。

自分好みの白を見つけて、キーボードをカスタマイズしてみましょう!

そこで、今回はオススメの白いキーキャップを紹介したいと思います!

イラストが入っているキーキャップやレトロな雰囲気のあるキーキャップなど、さまざまあるので購入前の参考にしてみてください!

目次

白いキーキャップの特徴

白色ゲーミングキーボード10選!白以外にもオシャレなゲーミングキーボードも紹介

白いキーキャップは下記のような特徴があります。

  • さまざまなデザインのキーキャップがある
  • 商品によって色が違う
  • 他のキーキャップよりも汚れが目立つ

白ベースのキーキャップはたくさんあるので、自分好みのキーキャップを見つけられる可能性が高いです!

白いキーキャップのデメリットと言えば、長期間使用することで汚れが目立つことです。

定期的に掃除をするようにしましょう!

オススメの白いキーキャップ5選!

白いキーキャップ

オススメの白いキーキャップを紹介していきます。

白いキーキャップは、商品によって色味が違うので、自分好みのキーキャップを探してみてください!

白いキーキャップは、キーキャップセットを購入して、すべてのキーを変更すると統一感がでてキレイです♪

XVX ホワイトキーキャップ

XVX ホワイトキーキャップ
メーカー・ブランドxvx
配列英語配列
キーキャップ数136キー
素材PBT素材

XVXから発売されている白いキーキャップセットです。

文字はさりげなく刻印されているので見えにくいですが、目立たないので逆に良いです。

バックライトを光らせると刻印されている文字が光ってカッコいい!

キーキャップに使われている素材がPBT素材なので、重厚で耐久力の高いキーキャップになっています。

SteelSeries PRISMCAPS プリンスタイル 白&透明キーキャップセット

SteelSeries PRISMCAPS ダブルショット プリンスタイル 透明キーキャップ
メーカー・ブランドSteelSeries
配列英語配列
キーキャップ数105
素材PBT素材(ダブルショット)

ゲーミングデバイスで有名なSteelSeriesから発売されている、白&透明なキーキャップです。

印字部分が白くなっていて、キーの半分が透明になっています。

ふたつのキーキャップ(PBT素材)を組み合わせて作っているので、耐久性が高く印字も消えないキーキャップになっています。

他のキーキャップと比べて、価格は高いですがクオリティの高いキーキャップです。

オシャレな白いキーキャップでカスタマイズしたい人にオススメ!

created by Rinker
SteelSeries
¥4,900 (2025/04/02 18:22:24時点 Amazon調べ-詳細)

E元素 キーキャップ

E元素 キーキャップ
メーカー・ブランドE-YOOSO
配列英語配列
キーキャップ数104キー
素材ABS素材

E-YOOSOから発売されている丸くて白いキーキャップです。

カラーは若干青みがかかったクリスタルホワイトになります。

丸いキーキャップはめずらしいので、少し変わった打鍵感を求める人にオススメのキーキャップです。

価格も安いので、気軽にカスタマイズできるのも嬉しい♪

mintcaps ホワイト キーキャップ

mintcaps ホワイト キーキャップ
メーカー・ブランドmintcaps
配列英語配列
キーキャップ数132キー
素材素材不明(ダブルショットなので恐らくABS素材)

mintcapsから発売されている白いキーキャップです。

真っ白なキーキャップに、パキッとした黒いフォントがオシャレなキーキャップになります。

カーソルキー・エンター・シフトなど、別に赤いキーキャップが付属品にあるので、目立たせたいキーだけ、ピンポイントでカスタマイズすることが可能です。

白が目立つデザインなので、真っ白なキーキャップは微妙という方にピッタリのキーキャップです。

YMDK ホワイトキーキャップ

YMDK ホワイトキーキャップ
メーカー・ブランドYMDK
配列英語配列
キーキャップ数124キー(英語配列)
素材PBT素材

YMDKから発売されている真っ白なキーキャップです。

印字もなく、まったくの白です。

白いがい何もありません。

PBT素材なので、重くて耐久性が高いキーキャップです。

「コトコト」とした打鍵感が気持ちいい!

真っ白なキーキャップなので、タイピングに不安がある人は使いにくいと思います。

ただ、シールを貼るなどして、自分好みにカスタマイズできちゃいます。

ある意味最も自由なキーキャップです。

created by Rinker
YMDK
¥3,600 (2025/04/02 18:22:26時点 Amazon調べ-詳細)

メカニカルキーボード用キーキャップの選び方

芝生の上に置かれたキーキャップ

メカニカルキーボード用キーキャップの選び方は4つあります。

  • キー配列を確認する
  • キーキャップの素材を確認する
  • キーキャプの高さを確認する
  • 今使っているキーボードを確認する

購入前に確認しておかないと、せっかく買ったのに使えないなんてこともあるので注意してください!

キー配列を確認する

自分が使っているメカニカルキーボードのキー配列を確認しておきましょう!

日本語配列・英語配列ではキーのサイズやキーの配置が違います。

日本語配列のメカニカルキーボードを使っているのに、英語配列のキーキャップを買ってしまうと、つけられないキーキャップが出てきてしまいます。

キーキャップの素材を確認する

購入前にキーキャップの素材を確認しておきましょう!

キーキャップの素材で、打鍵感(だけんかん)(タイピングの感触)が大きく変わります。

キーキャップの素材で多いのは、「ABS素材」と「PBT素材」です。

個人的には、キー押したときに静かで重みのあるPBT素材がオススメ!

ABS素材

一般的なキーボードで使われているキーキャップです。

「カチャカチャ」といったタイピング音で、打鍵感も普通のキーボード。

キーキャップの価格を抑えたい人はABS素材がオススメ!

PBT素材

ABS素材のキーキャップと比べると価格が高くなります。

「コトコト」といったタイピング音で、重みがあり気持ちがいい打鍵感になります。

また、摩擦に強いため印字された文字が消えづらいなどのメリットも!

メカニカルキーボードを毎日使っている人は、PBT素材がオススメです。

キーキャップの高さを確認する

購入前にキーキャップの高さを確認しておきましょう。

すべてのキーキャップを交換するなら問題ありませんが、一部分だけ変える場合は、他のキーキャップと高さが変わってしまうと使いにくくなってしまいます。

高さが低いキーキャップも多数発売されているので注意!

今使っているキーボードを確認する

今使っているキーボードを再度確認しておきましょう!

キー配列・キーの形状・素材・高さなど、特徴を理解しておくとキーキャップを選びやすいです。

今使っているメカニカルキーボードが使いやすいなら、同じ特徴のキーキャップを購入すれば問題ありません。

カスタマイズしたい方は英語配列のキーボードがオススメ!

英語配列のメカニカルキーボードはオシャレ!

キーキャップのカスタマイズをしたい方は、英語配列のメカニカルキーボードがオススメです。

日本語配列のメカニカルキーボードは、キーキャップの種類が少ないため選択肢がかなり狭くなってしまいます。

英語配列のメカニカルキーボードなら、さまざまなキーキャップの中から選べるので自分好みのメカニカルキーボードにカスタマイズ可能です!

カスタマイズ用に英語配列のメカニカルキーボードをひとつ持っておくと、安心していろいろと試せるのでオススメです。

キーキャップを変更するのに便利なアイテム

キートップ引き抜き工具

キーキャップを外すときは、キープラーを使えばスムーズにキーキャップを取り外せます。

マイナスドライバーなどでも代用できますが、取り外しにくいのとキーキャップを壊してしまう可能性があるのでオススメしません。

キープラーはメカニカルキーボードの掃除でも活躍するので、ひとつ持っておくといいでしょう!

キーキャップの品揃えが多いショップ

キーキャップをカスタマイズしたメカニカルキーボード

僕がよく利用しているショップは下記の4つです。

キーキャップの品揃えが多く、レアなキーキャップも入荷することもあるので、ぜひ見に行ってみてください。

見るだけでも楽しめるショップです!

オリジナルのメカニカルキーボードが作れるサービス

メカニカルキーボードを購入前にカスタマイズできるサイト

VARMILO(アミロ)』さんでは、ブラウザ上でカスタマイズしたメカニカルキーボードを購入できます。

メカニカルキーボードのサイズ・配列・デザイン・キーキャップなどを細かく選ぶことが可能!

かなりこだわってカスタマイズできるので、世界に一つだけのメカニカルキーボードを手に入れられます。

既製品では満足できない!という方は、VARMILO(アミロ)さんでカスタマイズを楽しんでみましょう!

スイッチ(軸)を簡単に変更できるメカニカルキーボード

軸の交換が可能なホットスワップスイッチ

キーキャップだけではなく、スイッチ(軸)の交換も楽しみたい人は、ホットスワップ機能を搭載したメカニカルキーボードがオススメです。

ホットスワップスイッチとは、軸を簡単に交換できるメカニカルキーボードの機能です。

ホットスワップスイッチ機能が搭載されたメカニカルキーボードは、軸を抜いて他の軸を差し込むだけで軸の交換が可能!

メカニカルキーボードのカスタマイズにとても便利な機能です。

キーキャップを変更するタイミングで掃除をしよう!

エアダスターでメカニカルキーボードのゴミを吹き飛ばす

キーキャップを交換するタイミングで、メカニカルキーボードの掃除をすると一石二鳥です。

メカニカルキーボードの内部にゴミが溜まっていると、キーを押したときに連続で入力されてしまうチャタリングが起きやすくなります。

トラブルが起きる前に、メカニカルキーボードの掃除をしておくと安心です!

まとめ『オススメの白いキーキャップ』

オススメの白いキーキャップを紹介しました!

白いキーキャップは下記のような特徴があります。

  • さまざまなデザインのキーキャップがある
  • 商品によって色が違う
  • 他のキーキャップよりも汚れが目立つ

白いキーキャップは、長期間使用することで汚れが目立ってきます。

汚れがひどくなる前に定期的に掃除をするようにしましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次