オススメのゲーミング座布団!ゲーミングチェアとの相性抜群!床置きでもOK
当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています
ゲーミングチェア
床に座って長時間作業してるからお尻と腰が痛い...。
ゲーミングチェアで使える座布団ってないの?
オススメのゲーミング座布団を教えて!
ゲーミングチェアの座り心地を、もっと良くしたいと思っている方は多いのではないでしょうか?
長年ゲーミングチェアを使っていると、クッション性も落ちてきて座り心地が悪くなってきます。
ただ、まだ使えるので捨てるのめんどくさいし、できれば今のまま使い続けられたら嬉しいですよね。
そんな方は、ゲーミング座布団を使うことで、ゲーミングチェアの座り心地が復活します。
ゲーミング座布団は、ゲーミングチェアに合わせて作られた座布団なのでゲーミングチェアとの相性も良いです。
そこで、今回はオススメのゲーミング座布団を紹介していきます。
座り心地やサイズなど、さまざまなゲーミング座布団があるので、自分が使っているゲーミングチェアに合わせて購入してみてください!
オススメのゲーミング座布団
ゲーミング座布団は、Bauhutte(バウヒュッテ)さんが発売しているゲーミング座布団がオススメです。
というのも、ゲーミング座布団を発売しているのが、今のところBauhutte(バウヒュッテ)さんだけです。
なので、ゲーミング座布団が欲しい人は、Bauhutte(バウヒュッテ)さんが発売している、ゲーミング座布団の中から自分に合ってるものを選びましょう!
Bauhutte(バウヒュッテ)は、さまざまなゲーミング家具を企画・販売しているメーカーです。
ゲーミングチェアのことを考慮して、ゲーミング座布団を企画・発売しているので相性はとてもいいです。
ゲーミング座布団G ブラック 厚み6cm BC-120MU-BK
価格 |
約6,200円 |
サイズ |
幅400mm × 奥行450mm × 厚さ60mm |
重量 |
0.54kg |
お尻を圧迫しない、立体的なU字型形状が特徴のゲーミング座布団です。
太ももを置きやすくなっていて、体圧を分散して支えてくれるので、お尻だけでなく腰に披露も軽減されます。
もっちりとした触感で気持ちがいいゲーミング座布団!
Bauhutte(バウヒュッテ)
¥6,267
(2023/12/02 23:34:06時点 Amazon調べ-詳細)
ゲーミング座布団 ブラック 厚み6cm BC-100G-BK
価格 |
約5,600円 |
サイズ |
幅410mm × 奥行450mm × 厚み60mm |
重量 |
1.70kg |
ゲルとウレタン2種の4層構造で、独特のクッション性があります。
ゲーミングチェアで使う以外にも、床に置いて普通の座布団としても使えます。
幅と奥行きがあるので、座面が広いゲーミングチェアでもOK!
Bauhutte(バウヒュッテ)
¥5,596
(2023/12/02 23:34:07時点 Amazon調べ-詳細)
ゲーミング座布団 J 日本仕立て GZ-200JP-BK
価格 |
約12,500円 |
寸法 |
幅415mm × 奥行470mm ×厚み40mm |
重量 |
0.5kg |
日本製の高品質ウレタンを採用し、成形・加工から検品まですべてを国内で実施されているゲーミング座布団です。
体重をしっかり支えてくれる硬めのウレタンと、やわらかく体にフィットする「DUOCELLフォーム」が使われています。
体圧を効率よく分散してくるので、今お尻が痛くて悩んでいる方にピッタリなゲーミング座布団です。
また、重さが約500gと軽いので、持ち運びするときも楽ちんです。
Bauhutte(バウヒュッテ)
¥12,174
(2023/12/02 23:34:08時点 Amazon調べ-詳細)
ゲーミング座布団とは?
引用:バウヒュッテ
ゲーミング座布団とは、ゲーミングチェアのサイズ、形状に合わせてつくられた、クッション性の高い座布団です。
普通の座布団をゲーミングチェアで使うと、座布団のサイズが小さくて使いずらいことがあります。
しかし、ゲーミング座布団だとゲーミングチェアにピッタリとハマるので座り心地も良く、長時間座っていてもお尻が痛くなりません。
また、ゲーミング座布団は、普通の座布団のように床に置いて使えるので、床に座って長時間作業をする人にもオススメです!
ゲーミング座布団のメリット
引用:バウヒュッテ
ゲーミング座布団のメリットは4つあります。
- フィット感が高いため座ったときの正しい姿勢をサポートしてくれる
- 座りっぱなしで血流が滞りがちになるお尻の圧迫感を軽減してくれる
- 長時間座っていても腰・お尻が痛くならない
- ゲーミングチェアのクッションがへたっていてもゲーミング座布団を使って復活
クッション性の低いチェアに座っていると、体への負担も大きくなるのでゲーミング座布団で負担を軽減できます。
ゲーミング座布団のデメリット
引用:バウヒュッテ
ゲーミング座布団のデメリットは4つです。
- 座布団としては価格が高い
- ゲーミング座布団の種類はまだ少ない
- 座る位置が高くなるため人によっては足が床につかない(足置きを買う必要がある)
- けっこう重いため気軽に持ち運びはできない
普通の座布団と比べて価格が高いのと、座面が高くなるので足がつかなくなる可能性があります。
足置きを使用して対応しましょう!
オススメの低反発クッション
ゲーミング座布団は、価格が高いので安く済ませたい方は、低反発クッションで代用ができます。
ゲーミング座布団ほど性能は高くありませんが、低反発クッションでも疲労は軽減します。
IKSTAR クッション 低反発 座布団 第五世代
価格 |
約4,000円 |
寸法 |
幅380mm × 奥行450mm × 厚さ110mm |
重量 |
1.1kg |
僕はオフィスでこれを使っているのですが、性能としては十分です。
もう1年以上使っていますが、へたることなくまだまだ元気です♪
ただ、厚みが11cmもあるので、座る位置がけっこう高くなるのも注意!
ただ、僕はこれを使ってからぎっくり腰になっていません♪
IKSTAR
¥3,999
(2023/12/02 23:34:09時点 Amazon調べ-詳細)
Gadeel第五世代 クッション 低反発 座布団
価格 |
約2,900円 |
寸法 |
幅330mm× 奥行420mm × 厚さ800mm |
重量 |
500g |
座るだけで自然に姿勢がよくなり、疲労を軽減できる低反発クッションです。
通気性も高いので、長時間座っていても蒸れません。
また、カバーを外して洗えるので清潔に使えます。
3年間の品質保証と30日間の返品返金サービスがついているのが、質の高い証拠!
Gadeel
¥2,304
(2023/12/02 23:34:10時点 Amazon調べ-詳細)
オススメの足置き
座る位置が高くなって、足が置けなくなったらこちらがオススメです。
角度を変えられるので、自分の気持ちいいところに足を乗せられます。
座布団がなくても、足を置くだけでも太ももが圧迫されなくなるのですごく楽です。
僕は自宅でこの足置きを使っていますが、足をブラブラさせなくなったので、とても楽になりました。
サンワダイレクト
¥3,480
(2023/12/02 17:39:58時点 Amazon調べ-詳細)
正しい姿勢と適度な運動も大事!
長時間座ることが多いくて、腰痛などに悩まされている方は、座る姿勢・日頃の運動を見直したほうがいいです。
道具に頼るのはカンタンで楽ですが、根本的な解決にはあまりなりませんからね(汗)
ただ、ゲーミング座布団は、座る姿勢をサポートしてくれるので、座るだけでキレイな姿勢保てるのは嬉しいポイントです。
まとめ
ゲーミング座布団は、ゲーミングチェアのサイズ・形状に合うように作られています。
現在、ゲーミング座布団を企画・発売している主なメーカーは、Bauhutte(バウヒュッテ)なので、Bauhutte(バウヒュッテ)のゲーミング座布団を選べば間違いありません。
ゲーミング座布団にこだわらなければ、安く買える低反発クッションでも大丈夫です。
購入する場合は、あなたが使っているチェアーとサイズが合うかどうか確認をしましょう!
GADGET RANKING
- キーボード
- マウス
- ゲーミングチェア
- ヘッドセット
- モニター

ゲーミングキーボード
発売日 : 2022年09月22日
価格 : ¥12,700

ゲーミングキーボード
発売日 : 2021年05月14日
価格 : ¥5,982

ゲーミングキーボード
発売日 : 2020年09月17日
価格 : ¥26,882

ゲーミングキーボード
発売日 : 2020年10月22日
価格 : ¥7,709

ゲーミングキーボード
発売日 : 2022年10月27日
価格 : ¥18,518

ゲーミングキーボード
発売日 : 1970年01月01日
価格 : ¥4,799

ゲーミングキーボード
発売日 : 2020年02月06日
価格 : ¥10,717

ゲーミングキーボード
発売日 : 2022年11月04日
価格 : ¥32,980

ゲーミングキーボード
発売日 : 1970年01月01日
価格 : ¥19,600

ゲーミングキーボード
発売日 : 2020年04月24日
価格 : ¥11,980

ゲーミングキーボード
発売日 : 2021年04月23日
価格 : ¥8,980

ゲーミングキーボード
発売日 : 1970年01月01日
価格 : ¥15,912

ゲーミングキーボード
発売日 : 2020年08月31日
価格 : ¥12,580

ゲーミングキーボード
発売日 : 2022年11月10日
価格 : ¥21,000

ゲーミングキーボード
発売日 : 2019年12月18日
価格 : ¥26,320

ゲーミングキーボード
発売日 : 1970年01月01日
価格 : ¥2,499

ゲーミングキーボード
発売日 : 1970年01月01日
価格 : ¥25,200

ゲーミングキーボード
発売日 : 2017年12月23日
価格 : ¥11,609

ゲーミングキーボード
発売日 : 2019年08月29日
価格 : ¥27,355

ゲーミングキーボード
発売日 : 2021年08月05日
価格 : ¥12,700

ゲーミングマウス
発売日 : 2019年06月27日
価格 : ¥7,691

ゲーミングマウス
発売日 : 2021年02月25日
価格 : ¥16,145

ゲーミングマウス
発売日 : 2022年09月22日
価格 : ¥12,300

ゲーミングマウス
発売日 : 2022年11月24日
価格 : ¥16,709

ゲーミングマウス
発売日 : 2019年03月26日
価格 : ¥4,600

ゲーミングマウス
発売日 : 2019年10月31日
価格 : ¥12,449

ゲーミングマウス
発売日 : 2019年05月30日
価格 : ¥11,111

ゲーミングキーボード
発売日 : 1970年01月01日
価格 : ¥29,627

ゲーミングマウス
発売日 : 2020年10月07日
価格 : ¥9,500

ゲーミングマウス
発売日 : 2020年05月21日
価格 : ¥3,155

ゲーミングマウス
発売日 : 1970年01月01日
価格 : ¥9,780

ゲーミングキーボード
発売日 : 1970年01月01日
価格 : ¥19,600

ゲーミングマウス
発売日 : 2019年06月27日
価格 : ¥8,700

ゲーミングマウス
発売日 : 2016年04月01日
価格 : ¥6,564

ゲーミングマウス
発売日 : 1970年01月01日
価格 : ¥34,573

ゲーミングマウス
発売日 : 2022年10月27日
価格 : ¥11,109

ゲーミングマウス
発売日 : 2014年08月08日
価格 : ¥3,730

ゲーミングマウス
発売日 : 1970年01月01日
価格 : ¥13,200

ゲーミングマウス
発売日 : 1970年01月01日
価格 : ¥12,870

ゲーミングマウス
発売日 : 2019年12月20日
価格 : ¥13,980

PCゲーミングチェア
発売日 : 1970年01月01日
価格 : ¥18,500

PCゲーミングチェア
発売日 : 1970年01月01日
価格 : ¥20,900

PCゲーミングチェア
発売日 : 1970年01月01日
価格 : ¥16,720

PCゲーミングチェア
発売日 : 1970年01月01日
価格 : ¥24,700

PCゲーミングチェア
発売日 : 2020年04月15日
価格 : ¥58,384

PCゲーミングチェア
発売日 : 1970年01月01日
価格 : ¥24,700

PCゲーミングチェア
発売日 : 1970年01月01日
価格 : ¥22,580

PCゲーミングチェア
発売日 : 1970年01月01日
価格 : ¥23,800

PCゲーミングチェア
発売日 : 1970年01月01日
価格 : ¥20,800

PCゲーミングチェア
発売日 : 1970年01月01日
価格 : ¥21,800

PCゲーミングチェア
発売日 : 1970年01月01日
価格 : ¥18,700

PCゲーミングチェア
発売日 : 1970年01月01日
価格 : ¥49,800

PCゲーミングチェア
発売日 : 1970年01月01日
価格 : ¥15,840

PCゲーミングチェア
発売日 : 1970年01月01日
価格 : ¥20,800

PCゲーミングチェア
発売日 : 1970年01月01日
価格 : ¥20,700

PCゲーミングチェア
発売日 : 1970年01月01日
価格 : ¥19,800

PCゲーミングチェア
発売日 : 1970年01月01日
価格 : ¥22,800

PCゲーミングチェア
発売日 : 1970年01月01日
価格 : ¥22,800

PCゲーミングチェア
発売日 : 2020年04月11日
価格 : ¥47,800

PCゲーミングチェア
発売日 : 2016年06月10日
価格 : ¥45,255

ヘッドセット
発売日 : 2019年08月30日
価格 : ¥6,209

ヘッドセット
発売日 : 1970年01月01日
価格 : ¥14,400

ヘッドセット
発売日 : 2017年07月20日
価格 : ¥6,900

ゲーミングヘッドセット
発売日 : 2016年05月31日
価格 : ¥5,300

ヘッドセット
発売日 : 2020年09月17日
価格 : ¥14,155

ヘッドセット
発売日 : 2021年11月18日
価格 : ¥5,600

ゲーミングヘッドセット
発売日 : 2022年02月17日
価格 : ¥3,700

ゲーミングヘッドセット
発売日 : 1970年01月01日
価格 : ¥26,290

ヘッドセット
発売日 : 2020年08月18日
価格 : ¥5,729

ゲーミングヘッドセット
発売日 : 2022年07月08日
価格 : ¥9,000

ヘッドセット
発売日 : 2020年08月18日
価格 : ¥9,980

ヘッドセット
発売日 : 1970年01月01日
価格 : ¥5,838

ゲーミングヘッドセット
発売日 : 1970年01月01日
価格 : ¥850

ヘッドセット
発売日 : 2021年07月29日
価格 : ¥7,027

ゲーミングヘッドセット
発売日 : 1970年01月01日
価格 : ¥7,980

ゲーミングヘッドセット
発売日 : 1970年01月01日
価格 : ¥3,099

周辺機器・アクセサリ
発売日 : 2021年09月03日
価格 : ¥12,800

ヘッドセット
発売日 : 2020年08月27日
価格 : ¥24,900

ヘッドセット
発売日 : 2021年01月21日
価格 : ¥18,980

ゲーミングヘッドセット
発売日 : 1970年01月01日
価格 : ¥3,280

ディスプレイ
発売日 : 2020年10月09日
価格 : ¥29,498

ディスプレイ
発売日 : 2020年09月19日
価格 : ¥19,800

ディスプレイ
発売日 : 2019年03月07日
価格 : ¥24,750

ディスプレイ
発売日 : 2021年07月29日
価格 : ¥39,273

ディスプレイ
発売日 : 2022年06月29日
価格 : ¥18,345

ディスプレイ
発売日 : 2019年10月08日
価格 : ¥16,690

ディスプレイ
発売日 : 2020年09月23日
価格 : ¥25,198

ディスプレイ
発売日 : 2017年12月10日
価格 : ¥21,800

ディスプレイ
発売日 : 1970年01月01日
価格 : ¥15,999

ディスプレイ
発売日 : 2022年04月12日
価格 : ¥17,657

ディスプレイ
発売日 : 2021年09月04日
価格 : ¥44,800

ディスプレイ
発売日 : 1970年01月01日
価格 : ¥15,000

ディスプレイ
発売日 : 2021年07月19日
価格 : ¥35,800

ディスプレイ
発売日 : 2021年11月29日
価格 : ¥62,964

ディスプレイ
発売日 : 2021年08月13日
価格 : ¥26,061

ディスプレイ
発売日 : 2017年01月01日
価格 : ¥15,480

ディスプレイ
発売日 : 2022年03月19日
価格 : ¥35,980

ディスプレイ
発売日 : 2015年06月30日
価格 : ¥10,980

ディスプレイ
発売日 : 1970年01月01日
価格 : ¥16,980

ディスプレイ
発売日 : 2019年11月29日
価格 : ¥25,480