オススメのPC覗き見防止フィルター!外出先でも目線を気にせず安心して作業ができる
当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています
パソコン
カフェで作業をするときにモニターを見られるのがイヤ!
PCで使える覗き見防止フィルターが気になってるけど、作業しにくくなる?
オススメのPC覗き見防止フィルターを知りたい!
カフェや出先でパソコンを使って作業をするとき、他の人にモニターを見られるとイヤですよね。
隣の人にモニターを見られている気がすると、集中して作業ができません。
そんなときは、PCのモニターを見られないように、覗き見防止フィルターを使いましょう!
覗き見防止フィルターを使えば、自分以外はモニターが見えないので、安心して作業ができます。
そこで、今回はオススメのPC覗き見防止フィルターを紹介していきたいと思います!
PC覗き見防止フィルターにもさまざまなタイプがあるので、使いやすいものを選ぶようにしましょう。
他の人にPCのモニターを見せながら説明することがある人は、覗き見防止フィルターの選び方を間違うと僕みたいに後悔します...。
オススメのPC覗き見防止フィルター
オススメの覗き見防止フィルターを紹介していきます。
覗き見防止フィルターは、商品によって見え方や付け方が違うので、PCを使用する環境に合わせて選ぶようにしましょう!
エレコム 13.3インチ(16:9) ワイド 覗き見防止フィルター
メーカー・ブランド |
エレコム |
モニターサイズ |
13.3インチ |
取り付け方法 |
マグネット式 |
視野角 |
60°(左右30°) |
機能 |
ブルーライトカット
反射防止
タッチパネル対応
|
エレコムから発売されている、13.3インチモニターに対応した覗き見防止フィルターです。
覗き見防止フィルターをマグネットで着脱できるので、気軽に使えます。
使ってみてよかった機能が、反射面とマット面の両面を使えるところ!
また、反射防止機能も外出先で使うときは便利です。
カフェなどで、日当たりがいい席に座るとモニターが見づらくなります。
反射防止機能が搭載された、覗き見防止フィルターをつけることで作業もしやすくなります。
エレコム(ELECOM)
¥3,287
(2023/09/30 08:06:06時点 Amazon調べ-詳細)
LOE(ロエ) 覗き見防止フィルター 複数のモニターサイズ対応
メーカー・ブランド |
LOE |
モニターサイズ |
10.1インチ~15.6インチまでのモニターに対応 |
取り付け方法 |
3パターンの固定方法
・スライド式
・ベゼル固定式
・液晶面 直貼り式
|
視野角 |
60°(左右30°) |
機能 |
ブルーライトカット
反射防止
|
LOEから発売されている覗き見防止フィルターです。
複数のモニターサイズに対応した商品があるのと、固定方法を3パターンから選べるので、ほとんどのPCで使用可能。
試しに装着して横から見てみると、真っ黒でモニターに映っている内容がほぼ見えません!
個人的にはスライド式で装着するのがオススメです。
ただ、使用しているパソコンによっては、ベゼル(PCの枠)に段差がないとスライド式で装着できないので注意してください。
LOE
¥3,300
(2023/09/30 08:06:06時点 Amazon調べ-詳細)
Mamol(マモル) Macbook対応 覗き見防止フィルター
メーカー・ブランド |
Mamol |
モニターサイズ |
13~16インチまでのモニター対応
MacBook Pro 13インチ(20212-2015)
MacBook Pro 13インチ(20216-2022)
MacBook Air 13インチ(2018-2021)
MacBook Pro 14インチ(2021、M1 Pro)
|
取り付け方法 |
マグネット式 |
視野角 |
60°(左右30°) |
機能 |
ブルーライトカット
反射防止
傷防止
保管用キャリーケース付き
|
Mamolから発売されている、Mac Bookに装着しやすい覗き見防止フィルターです。
Mac Book用なので、Mac Bookに装着したときに違和感がなく使えます。
マグネット式なので取り付けも簡単!
マグネット式は外れやすい商品が多いですが、Mamolの覗き見防止フィルターは、しっかり固定されるので使いやすいです。
また、保管用キャリーケースが付属しているので、持ち運びも簡単で便利!
Mac Bookを使っている人にオススメの覗き見防止フィルターです。
Mamol
¥3,189
(2023/09/30 08:06:07時点 Amazon調べ-詳細)
PC覗き見防止フィルターの選び方
覗き見防止フィルターの選び方は、3つのポイントがあります。
- 取り外し可能な覗き見防止フィルターを選ぶ
- モニターサイズに合わせて覗き見防止フィルターを選ぶ
- 反射防止機能が搭載された覗き見防止フィルターを選ぶ
ポイントを抑えて、覗き見防止フィルターを選べば作業もしやすくなります!
取り外し可能な覗き見防止フィルターを選ぶ
覗き見防止フィルターは、取り外しが可能な商品が使いやすくオススメです。
覗き見防止フィルターを付けることで、通常のモニターより若干ですが見えづらくなってしまいます。
視線が気になるときだけ、覗き見防止フィルターを使って、他のシーンでは外しておくのがいいでしょう。
また、同僚にパソコンを見せながら説明をするときは、覗き見防止フィルターをすぐに外せると便利です。
モニターサイズに合わせて覗き見防止フィルターを選ぶ
覗き見防止フィルターを使うときは、モニターサイズをしっかり確認してから選ぶようにしましょう。
サイズが合わないと、取り付けられなかったり、作業がしづらくなってしまいます。
覗き見防止フィルターのサイズと、画面の内側(可視領域)の高さと幅が合えば使えます。
反射防止機能が搭載された覗き見防止フィルターを選ぶ
反射防止機能が搭載された覗き見防止フィルターを選びましょう。
外出先で使うときは、光が反射して見づらくなってしまうことが多いです。
覗き見防止フィルターをつけると、角度を変えて見ることができないので、反射防止機能は必須です。
ただ、ほとんどの覗き見防止フィルターに反射防止機能が搭載されています。
まれに反射防止機能の搭載されていない覗き見防止フィルターがあるので、念のため購入前に確認をしておきましょう。
PC覗き見防止フィルターを装着するときの注意点
PCで写真の加工や画像を編集する人は、注意してください。
覗き見防止フィルターをつけることで、若干色の見え方や雰囲気が変わってきます。
覗き見防止フィルターを外して画像を見たら、イメージとちょっと違うってことが何度かありました。
Webデザインをする人やイラストを描く人は、覗き見防止フィルターを外して確認するようにすると安心です。
出先で重要なファイルは開くのは危険!
カフェや外出先で作業をする場合は、需要なファイルなどを開かないようにしましょう。
誰もパソコンのモニターを見ていないと思うかも知れませんが、意外に見られています。
実際に、Twitterで「有名企業のシフトが丸見え!」とか「取引先の見積書が見えている」などのツイートがされています。
覗き見防止フィルターを装着するだけではなく、席を立つときもモニターが見えないように、パソコンを閉じるのを忘れずに!
まとめ
オススメの覗き見防止フィルターを紹介しました。
覗き見防止フィルターは、下記3つのポイントを抑えて選んでみてください。
- 取り外し可能な覗き見防止フィルターを選ぶ
- モニターサイズに合わせて覗き見防止フィルターを選ぶ
- 反射防止機能が搭載された覗き見防止フィルターを選ぶ
覗き見防止フィルターを装着すれば、周りの人からモニターが見えづらくなります。
ただ、まったく見えないわけではないので、外出先では重要なファイルを開かないように心掛けましょう!
GADGET RANKING
- キーボード
- マウス
- ゲーミングチェア
- ヘッドセット
- モニター

ゲーミングキーボード
発売日 : 2022年09月22日
価格 : ¥12,700

ゲーミングキーボード
発売日 : 2021年05月14日
価格 : ¥5,982

ゲーミングキーボード
発売日 : 2020年09月17日
価格 : ¥26,882

ゲーミングキーボード
発売日 : 2020年10月22日
価格 : ¥7,709

ゲーミングキーボード
発売日 : 2022年10月27日
価格 : ¥18,518

ゲーミングキーボード
発売日 : 1970年01月01日
価格 : ¥4,799

ゲーミングキーボード
発売日 : 2020年02月06日
価格 : ¥10,717

ゲーミングキーボード
発売日 : 2022年11月04日
価格 : ¥32,980

ゲーミングキーボード
発売日 : 1970年01月01日
価格 : ¥19,600

ゲーミングキーボード
発売日 : 2020年04月24日
価格 : ¥11,980

ゲーミングキーボード
発売日 : 2021年04月23日
価格 : ¥8,980

ゲーミングキーボード
発売日 : 1970年01月01日
価格 : ¥15,912

ゲーミングキーボード
発売日 : 2020年08月31日
価格 : ¥12,580

ゲーミングキーボード
発売日 : 2022年11月10日
価格 : ¥21,000

ゲーミングキーボード
発売日 : 2019年12月18日
価格 : ¥26,320

ゲーミングキーボード
発売日 : 1970年01月01日
価格 : ¥2,499

ゲーミングキーボード
発売日 : 1970年01月01日
価格 : ¥25,200

ゲーミングキーボード
発売日 : 2017年12月23日
価格 : ¥11,609

ゲーミングキーボード
発売日 : 2019年08月29日
価格 : ¥27,355

ゲーミングキーボード
発売日 : 2021年08月05日
価格 : ¥12,700

ゲーミングマウス
発売日 : 2019年06月27日
価格 : ¥7,691

ゲーミングマウス
発売日 : 2021年02月25日
価格 : ¥16,145

ゲーミングマウス
発売日 : 2022年09月22日
価格 : ¥12,300

ゲーミングマウス
発売日 : 2022年11月24日
価格 : ¥16,709

ゲーミングマウス
発売日 : 2019年03月26日
価格 : ¥4,600

ゲーミングマウス
発売日 : 2019年10月31日
価格 : ¥12,449

ゲーミングマウス
発売日 : 2019年05月30日
価格 : ¥11,111

ゲーミングキーボード
発売日 : 1970年01月01日
価格 : ¥29,627

ゲーミングマウス
発売日 : 2020年10月07日
価格 : ¥9,500

ゲーミングマウス
発売日 : 2020年05月21日
価格 : ¥3,155

ゲーミングマウス
発売日 : 1970年01月01日
価格 : ¥9,780

ゲーミングキーボード
発売日 : 1970年01月01日
価格 : ¥19,600

ゲーミングマウス
発売日 : 2019年06月27日
価格 : ¥8,700

ゲーミングマウス
発売日 : 2016年04月01日
価格 : ¥6,564

ゲーミングマウス
発売日 : 1970年01月01日
価格 : ¥34,573

ゲーミングマウス
発売日 : 2022年10月27日
価格 : ¥11,109

ゲーミングマウス
発売日 : 2014年08月08日
価格 : ¥3,730

ゲーミングマウス
発売日 : 1970年01月01日
価格 : ¥13,200

ゲーミングマウス
発売日 : 1970年01月01日
価格 : ¥12,870

ゲーミングマウス
発売日 : 2019年12月20日
価格 : ¥13,980

PCゲーミングチェア
発売日 : 1970年01月01日
価格 : ¥18,500

PCゲーミングチェア
発売日 : 1970年01月01日
価格 : ¥20,900

PCゲーミングチェア
発売日 : 1970年01月01日
価格 : ¥16,720

PCゲーミングチェア
発売日 : 1970年01月01日
価格 : ¥24,700

PCゲーミングチェア
発売日 : 2020年04月15日
価格 : ¥58,384

PCゲーミングチェア
発売日 : 1970年01月01日
価格 : ¥24,700

PCゲーミングチェア
発売日 : 1970年01月01日
価格 : ¥22,580

PCゲーミングチェア
発売日 : 1970年01月01日
価格 : ¥23,800

PCゲーミングチェア
発売日 : 1970年01月01日
価格 : ¥20,800

PCゲーミングチェア
発売日 : 1970年01月01日
価格 : ¥21,800

PCゲーミングチェア
発売日 : 1970年01月01日
価格 : ¥18,700

PCゲーミングチェア
発売日 : 1970年01月01日
価格 : ¥49,800

PCゲーミングチェア
発売日 : 1970年01月01日
価格 : ¥15,840

PCゲーミングチェア
発売日 : 1970年01月01日
価格 : ¥20,800

PCゲーミングチェア
発売日 : 1970年01月01日
価格 : ¥20,700

PCゲーミングチェア
発売日 : 1970年01月01日
価格 : ¥19,800

PCゲーミングチェア
発売日 : 1970年01月01日
価格 : ¥22,800

PCゲーミングチェア
発売日 : 1970年01月01日
価格 : ¥22,800

PCゲーミングチェア
発売日 : 2020年04月11日
価格 : ¥47,800

PCゲーミングチェア
発売日 : 2016年06月10日
価格 : ¥45,255

ヘッドセット
発売日 : 2019年08月30日
価格 : ¥6,209

ヘッドセット
発売日 : 1970年01月01日
価格 : ¥14,400

ヘッドセット
発売日 : 2017年07月20日
価格 : ¥6,900

ゲーミングヘッドセット
発売日 : 2016年05月31日
価格 : ¥5,300

ヘッドセット
発売日 : 2020年09月17日
価格 : ¥14,155

ヘッドセット
発売日 : 2021年11月18日
価格 : ¥5,600

ゲーミングヘッドセット
発売日 : 2022年02月17日
価格 : ¥3,700

ゲーミングヘッドセット
発売日 : 1970年01月01日
価格 : ¥26,290

ヘッドセット
発売日 : 2020年08月18日
価格 : ¥5,729

ゲーミングヘッドセット
発売日 : 2022年07月08日
価格 : ¥9,000

ヘッドセット
発売日 : 2020年08月18日
価格 : ¥9,980

ヘッドセット
発売日 : 1970年01月01日
価格 : ¥5,838

ゲーミングヘッドセット
発売日 : 1970年01月01日
価格 : ¥850

ヘッドセット
発売日 : 2021年07月29日
価格 : ¥7,027

ゲーミングヘッドセット
発売日 : 1970年01月01日
価格 : ¥7,980

ゲーミングヘッドセット
発売日 : 1970年01月01日
価格 : ¥3,099

周辺機器・アクセサリ
発売日 : 2021年09月03日
価格 : ¥12,800

ヘッドセット
発売日 : 2020年08月27日
価格 : ¥24,900

ヘッドセット
発売日 : 2021年01月21日
価格 : ¥18,980

ゲーミングヘッドセット
発売日 : 1970年01月01日
価格 : ¥3,280

ディスプレイ
発売日 : 2020年10月09日
価格 : ¥29,498

ディスプレイ
発売日 : 2020年09月19日
価格 : ¥19,800

ディスプレイ
発売日 : 2019年03月07日
価格 : ¥24,750

ディスプレイ
発売日 : 2021年07月29日
価格 : ¥39,273

ディスプレイ
発売日 : 2022年06月29日
価格 : ¥18,345

ディスプレイ
発売日 : 2019年10月08日
価格 : ¥16,690

ディスプレイ
発売日 : 2020年09月23日
価格 : ¥25,198

ディスプレイ
発売日 : 2017年12月10日
価格 : ¥21,800

ディスプレイ
発売日 : 1970年01月01日
価格 : ¥15,999

ディスプレイ
発売日 : 2022年04月12日
価格 : ¥17,657

ディスプレイ
発売日 : 2021年09月04日
価格 : ¥44,800

ディスプレイ
発売日 : 1970年01月01日
価格 : ¥15,000

ディスプレイ
発売日 : 2021年07月19日
価格 : ¥35,800

ディスプレイ
発売日 : 2021年11月29日
価格 : ¥62,964

ディスプレイ
発売日 : 2021年08月13日
価格 : ¥26,061

ディスプレイ
発売日 : 2017年01月01日
価格 : ¥15,480

ディスプレイ
発売日 : 2022年03月19日
価格 : ¥35,980

ディスプレイ
発売日 : 2015年06月30日
価格 : ¥10,980

ディスプレイ
発売日 : 1970年01月01日
価格 : ¥16,980

ディスプレイ
発売日 : 2019年11月29日
価格 : ¥25,480